2025年10月『どんどん忘れる』

 記憶力は、人一倍あるほうだと思っていた。ひと月の予定をそらんじることもできた。一度会った人の顔と名前は必ず憶えていた。しかし、最近の私はどうだろう。一週間の予定どころか、明日の予定も忘れてしまうことがある。手帳に書き、スマホにも入力しているのに忘れてしまう。これは、病気か?いわゆる認知症か?

 とにかくどんどん忘れる。お客様の案件や相談事、大学の課題のことは忘れないのだが(単位が足らなくて卒業できない夢をみるくらいなのだが)、身近な身の回りのことはどんどん忘れてしまう。自分の部屋にパソコンを取りに行ったのに、何をしに部屋に来たのかを忘れてしまう。読んだ本のことは覚えているのに、テレビドラマや映画のストーリーはどんどん忘れてしまう。

 コンビニに野菜ジュースと牛乳を買いに行ったのに、牛乳だけ買って帰ってきたこともある。机に向かって、パソコンを打っているときや本を読んでいるときに話しかけられたことは、相槌は打っているようだがほとんど覚えていない。

 私の脳の働きも落ちてきているのだろう。このブログも回を重ねるごとにレベル低下しているように思う。以前に書いたことを忘れて同じようなことを書いている可能性もある。何を書いたのかも、どんどん忘れてしまう。

 今日も今日とて、大失敗した。ウイークデイの昼食は、家人がお弁当を作ってくれる。前日に、「明日はいる?いらない?」の質問が来る。昨日も私は、今日の予定はわかっていたのに「お弁当お願い!」と言っていた。

 朝出勤し、あらためて今日の予定を確認すると、お客様とランチミーティングとなっているではないか。せっかく作ってくれたお弁当が……。

 幸い、事務所の職員が胃袋に納めてくれたので無駄にはならなかったが、後ろめたさが残る。

 この後ろめたさも帰宅する頃には忘れて「お弁当ありがとう。美味しかったよ」と言っているかもしれない。

 脳のCPUが老朽化してきているのだろうか?とにかくどんどん忘れてしまう。そういえば、今月は私の誕生月であった。で?何日だったけ?

2025年10月1日

現在の画像に代替テキストがありません。ファイル名: お弁当-scaled.jpg

Photo by kishimoto