2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 asuka_office 会長ブログ 2025年1月「冬あけぼの」 脚もとを踏みしめて石段を登る。石段は、不揃いである。薄明りのなかでは注意深く登らなければならない。首にはマフラー、ダウンのコート。帽子を被り完全防寒を決め込んで石段を登る。手袋の下で手がかじかんでいる。冬曙の空に、帰り […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月6日 岸本 一輝 行政書士業務 新年のご挨拶 新年、あけましておめでとうございます。関与先企業・法人の皆様におかれましては、旧年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました。本年も懇切丁寧なサービスを提供できるように努力して参ります。よろしくお願いいたします […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 roumu 事務所の花 ポインセチア ポインセチアは、クリスマスの時期に多く出回る観葉植物です。 店頭に並ぶ姿とは、完全に趣を異にする姿に仕立てられたポインセチアが、当事務所の玄関で皆様をお迎えしております。 赤、緑、白(鉢)は、クリスマスカラーのはずですが […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 岸本 一輝 行政書士業務 大切な行動原則 守秘義務の関係で詳細を綴ることができないのですが、先日、当方が関与させていただいた新規の許可申請で、とても嬉しいことがありました。 ある関与先企業様から、「新しい事業を考えている企業様がいるので紹介したい」としてご紹 […]
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 roumu 事務所の花 ツワブキ ツワブキは、花の少ない秋から冬にかけて、日本各地で黄金色の花を見せてくれます。 ツヤのある肉厚の葉が四季を通じて緑を提供し、丈夫で手入れが簡単なため、園芸品種も数多く売られています。 ツワブキの名前の由来は、 フキに似て […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 asuka_office 会長ブログ 2024年12月「忍び寄る天使」 晩秋というのに、夏日のある日。相当“ヤバイ”ことがあった。(この場合の“ヤバイ”は、「まずい」「あぶない」という意味で使う。なにしろ“ヤバイ”には「すごい」とか「カッコいい」という意味の使い方があるのだ。それにしても、 […]
2024年11月1日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 asuka_office 会長ブログ 2024年11月 記憶のかけら 其の3「誕生日のケーキ」 校庭には黄色く色づいた銀杏の葉が舞っていた。運動会が終わった。悔しかった!絶対に負けないと思っていたタケシ君に50m走で負けた。運動会の日は、誕生日だった。小学校の最後の運動会。子供ながらに“ユウシュウの美”(国語の授 […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 岸本 一輝 行政書士業務 秋の楽しい夜 先日、関与先企業様の周年記念パーティーにお招きいただき、恐れ多くも参加させていただきました。あちこちに会話の花が咲いており、余興もあり、お酒も食事も美味しく、非常に明るく楽しい雰囲気の会に参加させていただいたわけですが […]
2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 roumu 事務所の花 スイフヨウ 駐車場の脇に、フヨウが花を咲かせてくれました。 繁殖力が強いため、種が飛んで自然に生えたのか・・・どなたかが植えたのか(?)定かではありませんが、大輪の花が美しいですね。 調べてみると、この花はフヨウの変種の 酔芙蓉 […]
2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 asuka_office 会長ブログ 2024年10月「金次郎君」 朝夕は、涼しくなったが、湿気が高いせいだろうか、5分も歩くと汗が背中を濡らしてくる。「痛いのを無理して歩かなくても」と、人はいうが、生来の天邪鬼である私は、「歩いていれば良くなる」と信じている。 […]