2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 roumu 事務所の花 ツワブキ ツワブキは、花の少ない秋から冬にかけて、日本各地で黄金色の花を見せてくれます。 ツヤのある肉厚の葉が四季を通じて緑を提供し、丈夫で手入れが簡単なため、園芸品種も数多く売られています。 ツワブキの名前の由来は、 フキに似て […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 asuka_office 会長ブログ 2024年12月「忍び寄る天使」 晩秋というのに、夏日のある日。相当“ヤバイ”ことがあった。(この場合の“ヤバイ”は、「まずい」「あぶない」という意味で使う。なにしろ“ヤバイ”には「すごい」とか「カッコいい」という意味の使い方があるのだ。それにしても、 […]
2024年11月1日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 asuka_office 会長ブログ 2024年11月 記憶のかけら 其の3「誕生日のケーキ」 校庭には黄色く色づいた銀杏の葉が舞っていた。運動会が終わった。悔しかった!絶対に負けないと思っていたタケシ君に50m走で負けた。運動会の日は、誕生日だった。小学校の最後の運動会。子供ながらに“ユウシュウの美”(国語の授 […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 岸本 一輝 行政書士業務 秋の楽しい夜 先日、関与先企業様の周年記念パーティーにお招きいただき、恐れ多くも参加させていただきました。あちこちに会話の花が咲いており、余興もあり、お酒も食事も美味しく、非常に明るく楽しい雰囲気の会に参加させていただいたわけですが […]
2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 roumu 事務所の花 スイフヨウ 駐車場の脇に、フヨウが花を咲かせてくれました。 繁殖力が強いため、種が飛んで自然に生えたのか・・・どなたかが植えたのか(?)定かではありませんが、大輪の花が美しいですね。 調べてみると、この花はフヨウの変種の 酔芙蓉 […]
2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 asuka_office 会長ブログ 2024年10月「金次郎君」 朝夕は、涼しくなったが、湿気が高いせいだろうか、5分も歩くと汗が背中を濡らしてくる。「痛いのを無理して歩かなくても」と、人はいうが、生来の天邪鬼である私は、「歩いていれば良くなる」と信じている。 […]
2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 asuka_office 会長ブログ 2024年9月「新・ガクモンのすすめ」 大型台風の日本列島縦断を最後に8月は、怒涛のように過ぎていった。私自身も、目まぐるしい8月であった。夏季休暇はほとんど学習に明け暮れ、出かけることも儘ならなかった。なぜなら、仕事もほぼフルタイムでこなしながら、学校から […]
2024年8月2日 / 最終更新日 : 2024年8月2日 roumu お知らせ クローズアップ『アスカNEWS◇2024年8月号』 令和7年4月から育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変わります これまでは、保育所等の利用を申し込んだものの、当面入所できないことについて、市区町村の発行する入所保留通知書などにより延長の要件を確認していましたが、令 […]
2024年8月1日 / 最終更新日 : 2024年7月29日 asuka_office 会長ブログ 記憶のかけら 其の2「まぼろしの市長賞」 2024年8月「記憶のかけら 其の2」「まぼろしの市長賞」 8月になった。“ピーカンの青空”が広がっていた。さあ、これでひと月は宿題しないで遊べるぞと思ったのは、小学校5年生の夏休みだった。当時は、「夏休みの友」という […]
2024年7月1日 / 最終更新日 : 2024年7月1日 asuka_office 会長ブログ 2024年7月「記憶のかけら 其の1」 「ミスターのユニフォーム」 「私には、息子が一人いるが、その息子が「子供や孫たちのために、まだ頭が働いているうちに昔話を書いてくれ」という。ひとから頼まれるとNOの返事ができない私は、それこそ思い出すまま徒然に書くこと […]