コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

アスカ総合事務所

  • ホームHome
  • サービス案内Service
    • 行政書士業務
    • 社会保険労務士業務
    • コンサルティング業務
  • 事務所案内Office
    • ご挨拶
    • 事務所概要
    • スタッフ紹介
  • スタッフブログBlog
  • お問合せContact
  • 行政書士・社会保険労務士事務所の皆様へInformation

岸本 一輝

  1. HOME
  2. 岸本 一輝
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 お知らせ

8月7日プロップテックDX推進セミナー開催

プロップテックDX推進セミナーってどんな内容なの?と言う声が聞こえてきそうです。 それぞれの言葉の意味は以下のようになります。 プロップ:不動産 テック:IT DX(デジタルトランスフォーメーション):企業がビジネス環境 […]

2019年7月31日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 お知らせ

2019年夏季休業 8/10(土)~8/15(木)まで休業いたします

誠に勝手ながら、弊事務所では下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。 【休業期間】 2019年8月10日(土) ~8月 15日(木) 夏季休業 2019年8月16日(金)より通常営業いたします。 休業期間中に […]

2019年7月30日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務

君の名は

長梅雨でなかなか行けなかった昼休みのウォーキング。先日、久しぶりに歩いてきました。道端の草花もすっかり夏模様で、新幹線側道のフェンスには葛が生い繁っていました。葛の葉っぱの陰に小さい花が見えました。 「君の名は?」 事務 […]

2019年7月26日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務

【障害者雇用状況報告】~H30統計結果~

7/16(火)に障害者雇用状況報告の提出期限が到来しましたが、報告は無事お済みでしょうか。 毎年この時期は、年度更新・算定基礎届の提出期限とも重なり、業務の繁忙期を迎えております。 さて、この報告については統計が行われて […]

2019年7月25日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務

JR浜松駅にあるピアノ

浜松市在住者にとって、JR浜松駅の東海道新幹線改札内コンコースにある大小二ヶ所の企業展示ブースに車やピアノが展示してある事は、ごくごく見慣れた当たり前の光景です。この展示ブースにはヤマハ㈱、スズキ㈱、㈱河合楽器製作所の地 […]

2019年7月25日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務

国民年金被保険者の方へ 朗報です!!

国民年金保険料の新しい免除制度が今年4月1日から始まりました。 国民年金第1号に加入されている方が出産された際、出産の前後の一定期間、国民年金保険料が免除される制度です。 ( 国民年金保険料は現在 月額16,410円です […]

2019年7月19日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務

パワハラは世界共通の課題です~SDGs第8の目標達成のために~

2019年5月29日に「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」(以下、「労働施策総合推進法」)が衆議院で可決されました。2020年4月に施行される予定です。(大企業のみ、中小企業 […]

2019年7月18日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 行政書士業務

自然災害への備え

どんよりと空を覆った雨雲、お日様が顔をのぞかせたのはいつだったのかを忘れるぐらい、雨が続いています。 日照率が低く野菜の出来が悪いことをニュースは伝えています。 昨今は、地球温暖化が進み、春・秋が短く四季が無くなってきて […]

2019年7月15日 / 最終更新日 : 2022年2月17日 岸本 一輝 日本規格研究所

再犯のない社会へ

今回は、私が参加させて頂いている法務省保護局の更正保護組織の一つである「浜松地区協力雇用主会」のことについてお話しをさせて頂きます。 この会は「特定非営利活動法人 静岡県就労支援事業者機構」の下部組織で、会の目的は「静岡 […]

2019年7月15日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 お知らせ

再犯のない社会へ

今回は、私が参加させて頂いている法務省保護局の更正保護組織の一つである「浜松地区協力雇用主会」のことについてお話しをさせて頂きます。 この会は「特定非営利活動法人 静岡県就労支援事業者機構」の下部組織で、会の目的は「静岡 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 16
  • »

最近の投稿

2025年7月 「京都学」

2025年7月1日

2025年6月 「歴史散歩その2 台場」

2025年6月1日

2025年5月②『仕事の履歴書その1』

2025年5月6日

2025年5月①『Wait a minute』

2025年5月1日

クローズアップ『アスカNEWS◇2025年5月臨時号』

2025年4月30日

『24年ぶり』の続き

2025年4月24日

2025年4月「満開の桜の下で」

2025年4月1日

24年ぶり

2025年3月28日

2025年3月「歴史散歩その1 ケンモツ坂」

2025年3月1日

2025年2月「ラストランにはまだ早い」

2025年1月31日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事務所の花
  • 会長ブログ
  • 日本規格研究所
  • 理事長ブログ
  • 社会保険労務士業務
  • 行政書士業務

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

行政書士法人053-447-5211

社会保険労務士法人053-488-7708受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
logo_04

〒432-8065 静岡県浜松市中央区高塚町2166番地 MAPはこちら

  • 個人情報保護方針
  • 特定個人情報基本方針

行政書士法人053-447-5211

社会保険労務士法人053-488-7708受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ] 営業、勧誘等のお電話は固くお断りいたします。

お問い合わせ

Copyright © アスカ総合事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • サービス案内
    • 行政書士業務
    • 社会保険労務士業務
    • コンサルティング業務
  • 事務所案内
    • ご挨拶
    • 事務所概要
    • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お問合せ
  • 行政書士・社会保険労務士事務所の皆様へ
PAGE TOP