2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 roumu 事務所の花 マルバアメリカアサガオ アサガオといえば夏の花(?)のイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。 「温暖化で季節感がなくなった!」などと決めつけていた私達でしたが、それは誤りのようです。 そもそも、アサガオには11月頃まで花を咲かせる種もあり […]
2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 roumu 事務所の花 アレチヌスビトハギ 「荒地盗人萩」。 おだやかではない和名を持つ草です。 日本の秋の風情を十分持っていると思う(あくまで個人の感想です)のですが、 「アレチ〇〇〇〇」の名からも分かるように北アメリカからやってきた帰化植物。 いわゆる「ひっつ […]
2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 asuka_office 事務所の花 アガパンサス 紫陽花が終わるころに道端や川沿いに一斉に咲き出します。 和名は「紫君子欄」なんとなく雅な名前です。 花言葉は、愛と花を指すそうです。梅雨の憂鬱な中、爽やかな色を放っています。 T.Kishimoto
2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 asuka_office 事務所の花 ≪どくだみ≫ 地下茎が伸びてどこにでも顔を出す白い花です。その名前からあまり見向きされませんが 漢方薬では、レギュラー的存在です。胃腸薬や食あたり、吹き出物の生薬として使われています。 同じ「ドクダミ科」に属する”半夏生”は、その名前 […]
2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 asuka_office 事務所の花 ≪スイートワッフルタルト≫ 何にもお世話をしていないのに、この季節になると必ずその艶やかな姿を 見せてくれる「スイートワッフルタルト」 洋菓子のような名前ですが、欄の種類です。 花言葉は「誠実な愛」「深窓の麗人」です。“深窓”という言葉も死語に近い […]
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 岸本敏和 事務所の花 ≪母子草≫ 事務所の敷地内や道端に咲いている野の花。あまり人に見向きされない花などを 季節ごとにアップしていきたいと思います。初回は「母子草」です。「母の日が」 終わったばかりですが、この花はいずれ綿毛をだして、母が子供を抱くように […]