2020年3月31日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 行政書士業務 『子育て経営学』のすすめ はじめまして アスカ総合事務所の岸本一輝(きしもとかずき)です。 アスカ総合事務所には理事長の岸本がおりますので、 お電話などで私をお呼び出し頂く際には 『かずき』 若しくは 『若い方』 とお伝え頂ければ幸いです。 (じ […]
2020年3月1日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 理事長ブログ 不安はウィルスより早く蔓延する この風景はいつか見たような気がする。多くの人で賑わう街中にも、ホテルにも、電車の中にもひと気が少ない。こんな風景をいつ見たのだろう。記憶の糸を手繰り寄せ思い起こす。 一度目は、昭和天皇が崩御された年である。崩御された日 […]
2020年2月27日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 行政書士業務 【おしらせ】古物商許可をお持ちのみなさま、警察署への届出は済みましたか?【期限が迫っています!】 こんにちは。アスカ総合事務所の山崎です。 今年も花粉症シーズンがやってきました。 例年より花粉は少ないと聞きましたが、去年よりも症状がひどい日が多いのは何故なのでしょうか。 耐えきれず、かかりつけのお医者さんに 小青竜湯 […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 行政書士業務 沖縄にて 1月に初めて沖縄へ行ってきました。 沖縄というと、昨年10月に発生した首里城の火災が記憶に新しいかと思います。 私も当時は、もう沖縄旅行を予定していたので、ニュースで流れる映像を見てショックを受けたのを覚えています。 太 […]
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 理事長ブログ 福は内、鬼も内 上弦の月にはまだ至らないが、そうかと言って三日月と言うには少しふっくらした月が浮かんでいる。暖冬の2月であるが、夜はそれなりに冷える。家までの坂道の向こうに夜空が広がる。ブルっと身震いする寒さである。風の冷たさに思わず立 […]
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 行政書士業務 雄踏歌舞伎「万人講」講演を鑑賞して 600人の会場がほぼ観客で埋め尽くされている。令和2年1月19日、日曜日。浜松市雄踏文化センター大ホール。毎年1月第3日曜日に講演が開催され、今年が第31回。 雄踏町の方達のパワーを感じずにいられない。 午前10時30分 […]
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 理事長ブログ 東雲の空 冬至をとうに過ぎたのに、日の出が遅い。 勘違いをしていたことがあった。冬至は、一年でいちばん昼間が短い日。だから、冬至を過ぎれば夜明けが早くなると思っていた。いつの頃から、冬至よりも1週間ぐらい前のほうが陽の暮れが早いこ […]
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務 デジタル化は手段であって、目的ではない 令和元年5月24日に成立したデジタル手続法において、行政のあらゆるサービスを最初から最後までデジタルで完結させるために不可欠なデジタル化3原則(デジタルファースト、ワンスオンリー及びコネクテッド・ワンストップ)が基本原則 […]
2019年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務 外国人労働者雇用の留意点 外国人雇用の際の留意点 平成30年10月末の全国の外国人労働者数は1,460,463人、前年同期比で14.2%増加し、 過去最高となりました。静岡県では57,353人、前年同期比で10.7%増え、同じく過去最高となりまし […]
2019年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 岸本 一輝 社会保険労務士業務 仕事のスキルアップ・資格取得をめざす皆様へ 人生100年時代を迎え、定年後も長く働き続けるには「学び直し」が必要です。 厚生労働省は資格取得費用の一部を補助する教育訓練給付制度を相次ぎ拡充しています。 従来からの制度として【一般教育訓練給付金】【専門実践教育訓練給 […]