2025年7月16日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 asuka_office 行政書士業務 建設技能者の能力評価申請に関するお知らせ アスカ総合事務所の内藤です。 今回は、建設業振興基金による能力評価申請手数料全額支援についてお知らせいたします。 令和7年8月1日より、建設キャリアアップシステムにかかる技能者能力評価制度にかかる申請手数料(4,000円 […]
2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年6月30日 asuka_office 会長ブログ 2025年7月 「京都学」 その名前を聞いて、少々驚いた。「京都学」という名前の学問である。そういう学問があるのか?京都の観光名所でも勉強するのかと思った。しかし、取り組んでみるとそんなものではなかった。 京都の「大学コンソシーアム」にも「京都 […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月1日 asuka_office 会長ブログ 2025年6月 「歴史散歩その2 台場」 その本は、重たかった。家から図書館までは歩いて5分。この5分が長かった。家に帰り、その本の重さをはかると20㎏を越えていた。何の本かと言えば、浜松市の自治体史5巻である。縄文時代から、近代にいたるまでの浜松の史実が記さ […]
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 asuka_office 会長ブログ 2025年5月②『仕事の履歴書その1』 1980年、27歳になった私は、今の事務所を始めた。当時、生後3か月の長女がいた。家人に事務所を始めたいと言うと、「大丈夫。家計は心配するな。何とかなる」の声におされて開業した。仕事の当てもなかったが、二人の社員を雇っ […]
2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 asuka_office 会長ブログ 2025年5月①『Wait a minute』 桜が咲いた。なんて言っているうちにあっという間に4月が過ぎた。仕事も資料作りに明け暮れ、大学の春期レポートも4月末締め切りであたふたしていた。気が付けば、浜松祭りのラッパの音色があちこちから聞こえ、凧揚げ合戦に用いる大 […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 asuka_office 会長ブログ 2025年4月「満開の桜の下で」 さて、今朝はどこに行こうかと思案する。先月も書いたが朝の散歩である。行き先は、ほとんどが前日の夜に決めているのだが、行く先が定まらずに歩き始めることがある。これは、目標が定まっていない経営計画のようなもので非常に危うい […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 asuka_office 会長ブログ 2025年3月「歴史散歩その1 ケンモツ坂」 (はじめに 今回のブログは通常のブログより長文になってしまいましたので、途中で飽いたら読み捨ててください) “3821”と表示されたスマホを見る。悴んだ指でスマホの歩数を確認する。ここで終われば今朝の散歩は往復で800 […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 asuka_office 会長ブログ 2025年2月「ラストランにはまだ早い」 お気に入りの歯科衛生士が目当てではないが、毎月1回、歯のメンテナンスに歯科医院に通っている。歯周病予防のためである。今月も、歯科医院を訪れた。自動ドアが開き「おはようございます」と挨拶すると、「月末に珍しいですね」と受 […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 asuka_office 行政書士業務 謹賀新年 新年明けましておめでとうございます。昨年は、大変お世話になりありがとうございました。 21世紀も第1クオーターの最終年となりました。世界のあちらこちらで戦争の惨禍が伝えられ、経済にも大きな影響を与えています。また生成 […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 asuka_office 会長ブログ 2025年1月「冬あけぼの」 脚もとを踏みしめて石段を登る。石段は、不揃いである。薄明りのなかでは注意深く登らなければならない。首にはマフラー、ダウンのコート。帽子を被り完全防寒を決め込んで石段を登る。手袋の下で手がかじかんでいる。冬曙の空に、帰り […]